他人と自分を比べるクセをなくす方法③

はじめまして,上野です。

 

今回は,前回のつづきですので

まだ前回の記事を見てない方は

『他人と自分を比べるクセをなくす方法②』

を読んで下さい。

 

 

今回は

②を読んで

問題になるであろう

点について述べます。

 

 

f:id:nnoeu:20210608201515j:plain

 

 

 

②をみてこう考えた人が

いるのではないでしょうか?

 

他人を『教科書』にして

観察するのはわかったけど

 

その『教科書』が

きらいな人

妬ましい人

近づきたくない人

だったらどうすればいいの??

 

 

 

嫌いな人のままでは

 

  • ネガティブな感情がわく
  • 悪い面しか見えない
  • 学ぶきなんてありえない

 

 

しかし

 

これができると

嫌いだった人でも

 

  • 良い面が見えてくる
  • その人の工夫がわかる
  • その人にポジティブになれる

 

 

これができる人は

できない人と比べて

圧倒的な差があります。

 

 

f:id:nnoeu:20210608201843j:plain

 

 

 

それは

 

共感できる良い点を1つみつけること

 

です。

 

 

 

人は共感できると

仲間意識をもつようになります。

 

そして

1つ良い点がみつかれば

芋づる方式でネガティブが

解消されていきます

 

 

共感できるよい点は何でもかまいません

「声がいい」

「爪がきれい」

「同じ歌手が好き」

「好きな食べ物が同じ」

「上司に意見を言ってくれる」

 

 

でも嫌いな人に

そんな良い点なんか

考えられないよ

という人もいると思います。

 

 

f:id:nnoeu:20210608202135j:plain

 

 

 

そんな人のために

良い点を見つける手順を教えます。

 

①タイマーを30秒にセットする

②その時間内で良い点を探す

 

 

 

 

人は制限をつけると

なんとしてでも

制限を守ろうとします

 

だから

見つける環境を作るのです。

 

 

 

嫌いな人を好きになる必要はありません。

しかし中立以上でなければ

『教科書』を読むことすらできません。

 

これを身につけ

『教科書』を読みましょう。